エンコード rigaya版Amatsukazeの使い方 AviUtlのx264guiExの作者などで知られるrigaya氏が公開しているAmatsukazeの改造版です。 AV1に対応していたり、いくつか機能追加されています。 対応環境 Windows 10/11 (64bit) インストール ... 2024.03.03 エンコード
エンコード Amatsukazeのバッチファイル実行機能の使い方 AmatsukazeはTSファイルの追加時、エンコード前、エンコード後にバッチファイルを実行できます。 バッチファイルの作成 Amatsukaze独自の変数やコマンドは以下のページを参考にしてください。 書いたら拡張子を.batにして保存し... 2020.12.13 エンコード
エンコード Amatsukazeでエンコード後にTSファイルを移動しない 「succeeded」フォルダか「failed」フォルダにTSファイルが移動しないようにする方法です。 バッチファイルの準備 以下を拡張子を.batにして保存して、Amatsukazeの「bat」フォルダに入れます。 @echo off f... 2020.12.08 エンコード
エンコード Amatsukazeで独自AviSynthフィルタを使う 設定画面から選択できるフィルタ以外を使用したい場合の設定方法です。 avsファイルの作成 設定画面から選択できるフィルタの設定を元に作成するのがおすすめです。 「プロファイル」タブでフィルタを設定したら「フィルタをテキストでコピー」をクリッ... 2020.11.24 エンコード
エンコード Amatsukazeでエンコード後にTSファイルを自動削除 バッチファイルの準備 以下を「実行後_TS削除.bat」という名前で保存して、Amatsukazeの「bat」フォルダに入れます。 if %SUCCESS% equ 1 del "%IN_PATH%" プロファイルの設定 「プロファイル」タ... 2020.11.18 エンコード
エンコード FFmpegをWindowsでビルドする ffmpeg-windows-build-helpersというスクリプトを使うと簡単にビルドできます。 WSLのインストール コマンドプロンプトまたはPowerShellを管理者権限で起動して以下のコマンドを実行します。 wsl --ins... 2020.09.15 エンコード
エンコード Amatsukazeを使うメリット 音声処理が完璧 音声は常に無劣化出力です。 デュアルモノは2つのモノラルAACに無劣化分離されます。 FAQによるとこの機能をサポートしているのはAmatsukazeだけのようです。 音声切替がある場合(2chと5.1chが混在しているなど... 2020.01.27 エンコード
エンコード AmatsukazeでVCEEncを使う 裏技的ではありますが、使うことができます。 使い方 rigayaの日記兼メモ帳へ行き、右側の「VCEEnc + VCEEncC」をクリックしてダウンロードします。 VCEEncC\x64 にあるVCEEncC64.exeのパスを「基本設定」... 2020.01.16 エンコード
エンコード Amatsukazeで指定時間のエンコード Trimファイルの作成 TrimはAviSynthのカットフィルタで、それを記述したファイルがTrimファイルです。 フレーム番号で指定します。 Trim(300,600) この場合、フレーム番号300~600が残ります。 TSファイルは3... 2020.01.15 エンコード
エンコード Amatsukazeで手動CMカット AviSynth+のインストール GitHubからAviSynthPlus-MT-r~-with-vc_redist.exeをダウンロードします。 インストールで特に変更するところはありません。 AvsPmodの導入 avsファイル専用のテ... 2019.07.23 エンコード
エンコード AmatsukazeのCMカットの精度を上げる 適切なJLファイルの使用 JLファイルとは自動CMカットに使われているjoin_logo_scpのコマンドファイルのことです。 「JL」フォルダに入っています。 デフォルトでは「JL_標準.txt」が使われるようになっています。 ただいくつ... 2019.07.19 エンコード
エンコード DGIndex修正版をVS2019でビルドする DGIndex 1.5.8は音声出力にバグがあります。 修正版はソースのみの配布となっているので、自分でビルドする必要があります。 VS2019のインストール こちらの記事を参考にしてください。 ソースの入手 GitHubからダウンロードし... 2019.06.17 エンコード
エンコード SCRenameの使い方 アニメ番組表のしょぼいカレンダーからデータを取得してリネームするソフトです。 インストール DTV関係ファイル置き場からup0922.zipをダウンロードします。 解凍して適当なフォルダに入れます。 SCRename.srvの編集 放送局名... 2019.05.23 エンコード
エンコード Amatsukazeでエンコードするバッチファイル Amatsukazeの導入はこちらの記事を参考にしてください。 作成方法 EDCB用のバッチファイルを書き換えて使います。 「その他」タブで「プロファイル」と「出力先」を指定して「バッチファイル作成」をクリックして、適当な名前で保存します。... 2019.04.05 エンコード
エンコード AmatsukazeでTS全自動エンコード TSファイル専用の全自動エンコードソフトです。 非常に高機能で使いやすいです。 対応環境 Windows 7以降 (64bit) インストール GitHubからAmatsukaze.7zをダウンロードします。 解凍して適当なフォルダに入れま... 2019.04.02 エンコード
エンコード join_logo_scpを複数入力に対応させる jlse_bat.batに複数のファイルをドラッグ&ドロップしても処理されるのは1つだけです。 これをすべて処理できるようにします。 バッチファイル 拡張子を.batにして保存して、jlse_bat.batと同じフォルダに入れます。 @ec... 2019.03.09 エンコード
エンコード join_logo_scpのロゴ除去の精度を上げる join_logo_scp_setの中にあるlogoframe_~.zipかlogoframeの最新版が必要です。 ロゴ個別のパラメータ設定 ロゴごとに適切なフェード数を指定することで、ロゴがフェードしている部分が上手く消えるようになります... 2019.03.09 エンコード
エンコード EDCBで録画後に全自動エンコード(FakeAacWav版) 自動CMカットとエンコードを行います。 音声無劣化版です。 必要 join_logo_scp 自動CMカットソフトです。 こちらの記事を参考に導入してください。 FakeAacWav 音声を無劣化で処理できます。 こちらの記事を参考にしてく... 2019.02.27 エンコード
エンコード join_logo_scpでDGIndexを使う L-SMASH Worksより時間がかかりますが、読み込みの安定性ではこちらの方が上だと思います。 必要 DGIndex DGIndex 1.5.8は音声出力にバグがあるので修正版をビルドするのがおすすめです。 DGIndex.exeを「b... 2019.02.24 エンコード
エンコード AviSynthでロゴ除去 プラグインの導入 通常のAviSynth GitHubからダウンロードします。 delogo.dllをpluginsフォルダに入れます。 AviSynth+ AviSynth.infoのアーカイブからdelogo_avs+.zipをダウンロ... 2018.12.24 エンコード