エンコード

x264でエンコードするバッチファイル(qaac版)

必要x264rigayaの日記兼メモ帳へ行き、右側の「ビルドしたものとか」からダウンロードします。qaacqaacのサイトからqaac_~.zipをダウンロードします。使用にはAppleApplicationSupportが必要です。こちら...
エンコード

x264でエンコードするバッチファイル

こちらの記事を参考にエンコードの下準備をしておいてください。必要x264rigayaの日記兼メモ帳へ行き、右側の「ビルドしたものとか」からダウンロードします。avs2pipemodavsファイルから偽装wavを取り出します。avs2wavや...
エンコード

片フィールドロゴ除去補助関数

トップ(ボトム)フィールドにのみ出ているロゴを除去します。スクリプトfunctionFieldShift(clipclip,boolplusShift){clip=clip.AssumeTFF().SeparateFields()clipA...
エンコード

AVS2AVIで可逆圧縮エンコード

重量級フィルタをかける場合は、一旦可逆圧縮で出力して再編集すると便利です。必要AVS2AVIAviSynth.infoのアーカイブへ行き、一番下の「AviSynth関連ソフトウェアのミラー」からavs2avi-140a.zipをダウンロード...
エンコード

AviSynth用ロゴ解析

AviSynthはYV12をそのまま読み込めますが、AviUtlはYUY2に変換しないと読み込めません。さらに内部でYC48に変換されるので、そのままロゴ解析するとYC48のロゴファイルが出来上がります。AviSynthで使うためにこれらの...
エンコード

QTGMCでインターレース解除

高品質ですが、非常に重いです。AviSynth+でマルチスレッドで使うのがおすすめです。必須QTGMCDoom9からダウンロードします。QTGMC.avsiをplugins+フォルダとplugins64+フォルダへ入れます。MaskTool...
エンコード

DGIndex修正版をVS2017でビルドする

DGIndex1.5.8は音声出力にバグがあります。修正版はソースのみの配布となっているので、自分でビルドする必要があります。VS2017のインストールこちらの記事を参考にしてください。ソースの入手GitHubからworkaroundブラン...
TS抜き

TVTestの設定

TVTest0.9.0以降の設定です。BonDriverの配置TVTest.exeと同じフォルダにBonDriverを入れます。MPEG-2デコーダの入手TVTestで再生するにはMPEG-2デコーダが必要です。TVTestDTVVideo...
TS抜き

TVTest0.9.0をVS2017でビルドする

VS2017のインストールこちらの記事を参考にしてください。BaseClassesの入手WindowsSDK7.1(ISO)から「GRMSDK_EN_DVD.iso」をダウンロードします。Cドライブに「temp」フォルダを作ります。7-Zi...
TS抜き

xtne6f版EDCBの設定

ビルド方法はこちらの記事を参考にしてください。BonDriverの配置「BonDriver」フォルダにBonDriverを入れます。チャンネルスキャンEpgDataCap_Bon.exeを起動します。BonDriverを選んで「チャンネルス...
TS抜き

xtne6f版EDCBをVS2017でビルドする

VS2017のインストールVisualStudioからVisualStudioCommunity2017をダウンロードします。ワークロードで「.NETデスクトップ開発」と「C++によるデスクトップ開発」にチェックを入れて、インストールします...
エンコード

x265でエンコードするバッチファイル

こちらの記事を参考にエンコードの下準備をしておいてください。必要avs2pipemodx265はavsファイルを読み込めないのでパイプで渡します。avsファイルから偽装wavを取り出すこともできます。GitHubからダウンロードします。x2...
エンコード

DGIndexとFakeAacWavをバッチファイルで処理する

一括処理できるので便利です。バッチファイル@echooffremプログラムのパスsetDGIndex="C:\DGIndex\DGIndex.exe"settemplate="C:\DGIndex\template.avs"setfawcl...
エンコード

avsファイルを自動作成するバッチファイル

エンコード前の時間短縮です。バッチファイル@echooffremループ処理の開始:loopif"%~1"==""gotoendrem作成開始echosrc="%~1">"%~dpn1.avs"echoLWLibavVideoSource(s...
エンコード

AviSynthでロゴファイルを自動選択する

動画ファイルのパスに含まれる局名を探してロゴファイルを自動選択します。スクリプトsrc="D:\ts\sample.ts"LWLibavVideoSource(src)AudioDub(last,LWLibavAudioSource(src...