Amatsukazeで手動CMカット

スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンコード
スポンサーリンク
スポンサーリンク

AviSynth+のインストール

GitHubからAviSynthPlus-MT-r~-with-vc_redist.exeをダウンロードします。

インストールで特に変更するところはありません。

AvsPmodの導入

avsファイル専用のテキストエディタです。

プレビュー機能があるので、カット位置の確認に便利です。

こちらの記事を参考にしてください。

手動CMカット用プロファイルの作成

「プロファイル」タブの下の方にある「一時ファイルを削除せずに残す」にチェックを入れてプロファイルを新規作成します。

Trimファイルの作成

「キュー」タブにTSファイルをドラッグ&ドロップします。

手動CMカット用のプロファイルを選んで「他のモード」をクリックします。

「CM解析のみ」をクリックします。

終わったら一時フォルダを開きます。

一時フォルダは「基本設定」タブの「一時フォルダ」で設定している場所です。

「amt」から始まる名前のフォルダを開きます。

amts0.avsをAvsPmodで開きます。

F5を押すとプレビュー画面が出ます。

「マクロ」から「ファイルからブックマークをインポート」をクリックします。

jls0.txtを開きます。

CM位置にブックマークが打たれ、F2で移動できます。

カット編集はこちらの記事を参考にしてください。

Trim文をコピーして「TSファイル名.trim.avs」という名前で保存して、TSファイルと同じフォルダに置きます。

例えば sample.ts なら sample.ts.trim.avs という名前で保存します。

一時ファイルは不要なので「amt」フォルダごと削除してください。

あとは普通にTSファイルをエンコードすれば、TrimファイルのCM位置情報が使われるようになります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンコード
thtsfをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. splash より:

    こんにちは。最近Amatsukazeを知って、こちら様のサイトで色々と勉強させていただいていますが、
    手動カットが、どうも上手くいきません。
    何かアドバイスをいただけないでしょうか。

    Amatsukaze0.9.1とAvsPmod v2.6.1.8を使用して、以下の手順で行っています。

    (1)Amatsukazeでabc.tsをCM解析用プロファイル(一時ファイルを削除せずに残す)でCM解析
    (2)AvsPmodで一時フォルダamt***のamts0.avsを開き、jls0.txtをインポート
    (3)AvsPmodのトリムエディタで残す箇所を選んで、[適用]
    (4)AvsPmodのエディタに表示された Trim(xxxx,xxxx)~~~ の行だけを abc.ts.trim.avsとしてabc.tsと同じフォルダに置く。
    (5)AvsPmodを閉じて、一時フォルダamt***を削除。
    (6)Amatsukazeのキューに再度abc.tsを読み込ませ、適当なプロファイルでエンコード

    このように行っているのですが、AvsPmodのトリムが反映されません。

    よろしくお願いします。

    • thtsf より:

      「プロファイル」タブの「出力選択」は「CMをカット」になっていますか?

      • splash より:

        ありがとうございました。
        ご指摘のように、出力選択をCMカットにしたらAvsPmodのトリムが反映されました。
        出力選択のCMカットは、AmatsukazeでCM解析した場合に設定するのかと、勝手に思い込んでいました。この辺りがちゃんと分かっていないとダメですね…。

タイトルとURLをコピーしました