AvsPmodの使い方

スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンコード

avsファイル専用のテキストエディタです。

プレビュー機能があるので、フィルタの効果を瞬時に確認できて非常に便利です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

導入

GitHubからダウンロードします。

AviSynthは32bitソフトなのでx86-32をダウンロードします。
AviSynth+ならx86-64も使えます。

解凍してAvsPmod.exeをダブルクリックします。

「Options」から「Program settings」をクリックします。

「Misc」タブに移動し、「Language」を「日本語」にしてOKをクリックします。

AvsPmodを再起動すると日本語化されます。

使い方

avsファイルをAvsPmodにドラッグ&ドロップします。

左下の▲をクリックするか、F5を押すとプレビュー画面が出ます。

右側にあるのはスライダウィンドウです。手軽に設定を変えることができます。

プレビュー画面をクリックするか、F5を押すとプレビュー画面が更新されます。

カット編集はこちらの記事を参考にしてください。

設定

「オプション」から「プログラム設定」をクリックします。

パス

「外部プレーヤー」はAviUtlやMPC-BEにしておくと編集中のスクリプトを再生できます。

自動補完

「丸括弧の自動補完のレベル」は「括弧を閉じる」でいいと思います。

「プリセット有効化キー」は変数の補完が不要なら「なし」にします。

ビデオ

「ビデオプレビュー時の最小テキスト行数」は多い方が便利ですが、その分プレビュー画面を圧迫するのでお好みで。

ユーザースライダ

スライダウィンドウが不要なら「デフォルトでスライダウィンドウを隠す」にチェックを入れます。

その他

「カスタムジャンプサイズ」はショートカットキーで移動する範囲です。

1フレーム、1秒、1分はすでにショートカットキーがあるので、それ以外で使いやすい範囲を決めるのがいいと思います。

10秒~15秒がおすすめです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
エンコード
thtsfをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました